RaspberryPiにUSBモニタを接続する

昨日の続きです。

我が家にあるのは "Samsung SyncMaster U70"。参考にした記事とはメーカーもモデルも異なるので不安でしたが、とりあえずやってみました。

手順は前記の参考サイトの通りで、

くらいです。

ただ、(仕組みが理解できていないので正解か分からないですが)手順通りに既存の kernel.img を置き換えただけではカーネルが変更されず、kernel7.img をリネームしてバックアップし、/boot/config.txt に作成したカーネルの定義を追加したらようやく変わってくれました。

kernel=kernel.img ※手抜きしてzImage→kernelにリネームしただけなので・・

で、あとはUSBモニタを接続して startx で無事動作を確認。

ただ、コンソールも同様に出力したかったのですが、/boot/cmdline.txt を設定すると、こちらの記事に書かれているのと同じ?なのか、起動時に無限ループ化してしまって、どうにもならなくなってしまいました・・(T-T)

http://d.hatena.ne.jp/penkoba/20130911/1378910572

そのうちどうにかしたい処ですが、Xを出力できただけでも成果があったということで、今回は由とします。